2018年にG-SHOCK 35周年記念で発売されたフルメタルの“GMW-B5000D-1J”。限定モデルではないのですが、発売後は品薄が続き定価以上で販売するショップや転売ヤーもチラホラ…。

今年に入っても品薄は続いていたのですが、時計屋さんのネットショップで運良く?定価以下で購入することができました。。。
早速、ベルトの駒調整をしてAmazon.comで購入しておいた、液晶保護フィルムTRAN(トラン)の硬度9Hのガラス保護フィルム
を貼ります。ほかに硬度4Hの高硬度アクリルコートの保護フィルム
2枚入りも有りましたが硬度の高いガラスタイプにしました。 GMW-B5000Dは無機ガラスのため傷が付き易いからぼくとしては保護フィルムは必要に思えます。


フィルムには1ヶ月保証が付いているので何となく安心…

時計のガラス面よりフィルムは小さめなので、実際に貼り付ける前に位置確認をします。本当はフィルムより小さい吸盤を使うべきですが持っていないし、あらためて買いに行くのも面倒だったのでフィルムより少し大きい吸盤で作業しちゃいました。。。
事前の位置確認したので中央の位置に貼れ、気泡や塵も入らず綺麗に貼れました。

ガラスフィルムが小さめでもラウンドエッジ加工されているので時計のガラス面との境目は滑らかな印象です。透明度も高いですね。。。



今年に入っても品薄は続いていたのですが、時計屋さんのネットショップで運良く?定価以下で購入することができました。。。
早速、ベルトの駒調整をしてAmazon.comで購入しておいた、液晶保護フィルムTRAN(トラン)の硬度9Hのガラス保護フィルム


フィルムには1ヶ月保証が付いているので何となく安心…



時計のガラス面よりフィルムは小さめなので、実際に貼り付ける前に位置確認をします。本当はフィルムより小さい吸盤を使うべきですが持っていないし、あらためて買いに行くのも面倒だったのでフィルムより少し大きい吸盤で作業しちゃいました。。。
事前の位置確認したので中央の位置に貼れ、気泡や塵も入らず綺麗に貼れました。


ガラスフィルムが小さめでもラウンドエッジ加工されているので時計のガラス面との境目は滑らかな印象です。透明度も高いですね。。。